忍者ブログ
 profile
HN:
まち子
HP:
ゲームと本と漫画がすき。
 365
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ★★★
かしこみかしこみもうします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍しくアニメをいっぱい見た。
私はオタクとしてはあんまり見てない方じゃないかな。
と言うのも、テレビを見る行為があんまり好きじゃない。何故か。
家で見る映画とかよほどノリノリの時じゃないとありえない。

見たアニメはカイバとKURAU、現在進行形は荒川UBと四畳半神話体系。
とぎれとぎれでABとゼーガペインと迷い猫。

・カイバ
キャラクターが可愛すぎて見始めたけど、鬱アニメでした。
でも面白い。クロニコの長靴の回がもう居た堪れない。
演出の仕方が前衛的。シリアスなエログロあり。
そしてやっぱりキャラクター可愛い。
・KURAU Phantom Memory
新居昭乃さんがOP歌ってるから見てみた。
OPアニメのせいで一瞬百合アニメかとオモタ。※違います
10話以降がとても面白い。このアニメはシリアス多目。
女の子主人公だけど、エロ、萌え要素なし。だがそこがいい。
大手を振っての大団円にはならなかったけど、いい最終回。

久しぶりに良いアニメ見れたなー。

・荒川UB
回を重ねるごとにアニメの演出がムカついてくる。
私はシャフトのアニメは肌に合わないようで。
とゆうか、新房昭之が駄目なのかも。
化物語もイライラしすぎて10分も見れなかった。
荒川は原作が好きだから見てるけど。
もうお腹いっぱい。でも母と妹が毎週楽しみにしてるから、
録画だけはしようと思う。
・四畳半神話体系
湯浅政明監督カイバと同じ監督。新房昭之と同じで前衛的な演出。
でもムカつかないし、良い感じ。好みの問題かな。
新房昭之のパクリだと言われる四畳半。お前の目は節穴か!!!
原作の森見登美彦氏の作品をどれか一つでも読んでないと、このアニメについていくのは難しそう。
OPアジカン、鯵ちゃんは色んな曲を歌うようになったな。と、思います。
EDいしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ
じゅんじ!!じゅんじ!!じゅんじ!!!!そして、砂原さん。

・ABとゼーガペインと迷い猫
同じ時間帯でやってるから流れでなんとなく見てる。台所の片づけしながら見てる。
でも、ABはたまに面白いので腰を据えて見ることもある。
ゼーガペインはこれまた新居昭乃さんがOP歌ってるから期待してたのに・・・。
OPとEDはとても素敵なのに・・・。ロボアニメ好きなのに・・・。期待はずれ。
流れで見てる迷い猫。萌えアニメ。無理。母がOP曲歌ってて私ドンびき。
てゆーか矢吹が漫画描いてんのね。私はブラックキャットの時から矢吹の絵が苦手でした。


ん?こう見るとけっこうアニメ見てるな自分。
添付はカイバのネイロ
neilo.jpeg










拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[176] [175] [174] [172] [170] [169] [168] [167] [165] [164] [162]

<<まくろす。 HOME 風邪>>
忍者ブログ [PR]