今日はアドビシステムの講義を受けました!
アニメーションの中の3Dをどうやって作ってるかとかを教わりました。
私は3Dの授業を受けてないので、専門用語なんかはあまり分からなかったのですが、とても興味深い講義でしたね~。
ワンピのOPとかお祭り男爵の3Dに携わってる感じの方?
ゲームではソウルキャリバーとPS3のSIREN、ベヨネッタに携わってる?
他にも色々。
今現在、クリエイティブな仕事をしている方の言葉を聞けて良かったな。本当に!
バイト行かずに講義受けて正解だった(笑)
学校終わった後に北九州市立美術館分館でやっている、高橋留美子展に友達と二人で行ってきました。
うる星やつら、らんまとかの生原稿!
カラー原稿も生で見れて幸せ!
人魚の森のカラー原稿もあって、連れが大興奮してました。
なりそこないのカラーが無かったのが残念(笑)
それから、館内で日替わりでやってるオリジナルアニメも見て来ました。
今日はうる星やつらのアニメを上映。
あたるがツンデレ過ぎでGJ!
本当はらんまが見たかったけど、うる星が普通に面白かったからいいか。
帰りにポストカードと会場限定のキユーピー×ラムのストラップ買いました。
高橋留美子作品、また集めたくなった(笑)

