かしこみかしこみもうします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「RDG3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた」の発売日が迫ってきてwktk!
5月28日発売だけど、私のところは田舎なのでもちろん送れて入荷されると思います。 ついでに、「空色勾玉」の文庫版は6月7日に発売だそう。 何年か前に発売されたノベライズ版は、勾玉三部作の内の空色だけもってないんだよな。 空色だけハードカバーで持ってたから。 でもそのハードカバーの方が、読みすぎたせいなのか背表紙が外れちゃって残念な事になってしまってる。余裕がある時に買いたいと思う。 RDGでは、今のところ死亡フラグが一番立ちそうな雪政が気になる。 正体がいまだ不明の泉子の中の人とか。 裏生徒会長?だっけ?も。 とにかく発売が待ちどうしい。
左太股が痺れてます。
なにこれこわい。 立ってるときは大丈夫なんだけど、座ったり横になったりすると痺れてくる。 どゆこと。 ブログの方、ずっと書いてなかったのはミクシィのせい。 あいつだ・・・・!あいつが私を惑わすんだ・・・・!! サイト更新もあんまりしてない感じだけど、絵はちょくちょく描いてたり。 殆どがソニック関係ないのだけども。 あと、サモンナイト1.2を手に入れたので、やってました。 1は初プレイでこの前クリアしました。バノッサ超可哀想。 2はほぼ初プレイで今やってます。もうすぐクリア。 2は高校の時に友人から貸してもらって、色々あった末に未クリアのまま返しちゃったんだよね。 その時もクリア直前までいってたんだけど、データ消えてやる気失せたんだ。 護衛獣をバルレルにして、バルレルEDを目指してたなー。 今回は無難にネスティEDを目指してて、護衛獣はレオルドに。銃装備ウマー。 あと、シリーズ全体を通してシルターン組みは強いよね。 育て方間違ったら使い物にならないけど。 仲間の暗殺者キャラとか密偵キャラも良いよね!キャラ的にも。 自分は3のスカーレルが好き。なにあのオカマかっこいいんだけど。 ヤッファも好きだ。タフガイ!シマシマさん!てゆーか3キャラが好きだ。 3は最初、ヤードの存在意義が分からなかったんだけど、(ストーリー的にも戦闘的にも) 後半はスカーレルと共に話を大変盛り上げてくれました。 あと、ヤードEDが思いのほか胸キュンだった。 4は主人公が全体的に可哀想。 サモ1をする前に、4のギアン救済EDを見たんだけど、 ギアン「おかあさあああん!!おとおさあああん!!ごめんなさあああいい!!」 だったのでワロタ。 ギアフェア好きですけどね。 4は酷評されてるけど、自分は嫌いじゃない。 ストーリーも主人公の親の存在を無くせば良い感じ。 ただ、カルマEDがないのはどうかと。 エニシア、ギアン、主人公の誰かを救いようのないくらい堕としてくれないと。 サモは今年10周年なので、そろそろサモ5が出てほしいものです。 |