忍者ブログ
 profile
HN:
まち子
HP:
ゲームと本と漫画がすき。
 365
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ★★★
かしこみかしこみもうします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末に(何時も引きこもってるけど)引きこもってゲームをしようと、
ソニックカラーズを買ったは良いものの
部屋の89年製ブラウン管テレビは既に廃棄。
他の部屋は両親と妹がそれぞれで好きな番組を視聴しているので全然進んでおりませぬ。

部屋でPSPゲームを延々とやり続けて今月2月ももう終わりが見え始めました。
そんな状況なのにPS3のキャサリンを買ってしまいました。
(キャサリン売れればきっとペルソナ5が出てくれるはず!)

積ゲーが増えていく!ついでに言うと文庫本もいっぱい積んでます!
本といえば、今読んでる恒川コウタロウさんの雷季~ が面白いです。
夜市と風の古道が面白かったので、ハズレる事は無いと思ってましたが、
久しぶりに熱中できる作品に出会えたと思います。

ゲームは据え置機は後回しで、
PSPゲームをこんな度合でやってます↓
スタスカ春<ビタミンX<P3P 
とりあえずスタスカは、ねー・・・
お話がねー・・・・薄いねー・・・。
雰囲気が可愛らしいからまだプレイ出来るけど、
キャラデザが好みでなかったり、インターフェイスとシステムが
おざなりな感じなゲームだったら早々に放置してたな!!!!
てゆーかまだクリアしてないけどね。
中古でかなり安かったし、まあこんなものかー。
羊座の子がすごくイライラしてたまらない。(声と性格と口調が本当無理。)

とりあえず、早く安くテレビを手に入れてソニックとキャサリンするぞ!
6c1de237.jpeg


描きかけエミー

拍手

PR
 物と言えば。
色々あるけど、とりあえず乙女ゲーム。

自分で買ったり(ほぼ中古)友達から借りたり。(ほとんど友達に借りたな・・・。)
ゲームやりすぎて(一般ゲーム含む)どれを何時やったかを覚えていない。

これは乙女ゲームだ!と認識してやり始めたのが風色サーフと水の旋律2。
この二つが面白すぎてその他乙女ゲームをやったけど、
たまたま出会ってプレイしたこの二つの作品がいかに良心的で面白かったのか思い知らされた気がする。
(自分の趣味にあったって言うのもあるけど。)

いらなくなったゲームを売りさばき、そのお金を元手に自分で買った新規乙女ゲーム達。
(PSP)VitaminX
雅恋 
スカーレッドライダーゼクス
華ヤカ哉、我ガ一族
夏空のモノローグ
下三つは既に売却済み。
足元をみるつもりは毛頭なかったけど、華ヤカがすっごい人気でちゃって、
売るときに定価以上の値段がついた。
スカーレッドと夏空は発売間もなかったからほぼ定価で。

中古と友達に借りたゲーム達。
あさき、ゆめみし
妖ノ宮
風色サーフ
悠久ノ桜
水の旋律、非の記憶 
幕末恋華 新選組
幕末恋華 花柳剣士伝

乙女ゲーム以外にも色々ゲームしたな。
自分色々終わってる、なぁああああ。




拍手

 ジャンプ買った。
目当てはたしけの描く短編漫画です。

彼はテニプリから脱却出来るのか!?否か!??
タイトル「Moon Walker LTD.」なんだこのタイトルB級くせぇ!!
突っ込みどころは色々あったけど、まぁその辺の漫画よりは面白かったかな。
たしけって実はこーゆーちょっとSF?ハードボイルド?な漫画が描きたかったんじゃないの?

パラ読みして兄貴にジャンプ貸したから、ストーリーはうろ覚え。
監獄に潜入して度の過ぎた懲罰や監獄側が政府?に隠蔽している事実を
摘発する目的の青年・ロイと主人公ガイアが脱獄する話・・・?
じゃないけど、書くと長くなりそうなんで割愛。
兎に角、
主人公の服装が気持ち悪かった。
敵の親玉のデザインは訴えられないのか心配。
ガイアの部下?の褐色肌の少年が可愛かった。

たしけ曰く、ストーリーの構想を練っているらしいけど
その前に新テニスの王子様を終わらせなくちゃ!!

そして終わった頃にはこの短編漫画は無かったことになっていると思うんだ・・・。
でも、テニプリは月刊で連載してるから描こうと思えば連載出来るのかな。

もし連載されたら漫画買うな。



拍手

忍者ブログ [PR]